これから初めてバイトをする君へ、俺が思う大学生のバイト論。

こんにちは。もりぞーです。

 

今回は偉そうに俺が思うバイト論をつらつら書きたいと思います。

 

初めてバイトしようと思う人は、いろいろ意識してバイトを選んでほしい。

 

はじめに バイトは選んだほうがいいよ

大学生になってバイトを始めようと思ってるあなた。

 

バイトは吟味したほうがいい。

 

将来役に立つのか?時給はいいのか?ブラックじゃないのか?

 

たくさん検索してほしい。

 

俺は今までにコンビニしかバイトの経験をしてきませんでした。

 

それも、フランチャイズの結構ゆるいところ

 

コンビニのバイトをして身についたのは、手を抜くことと、客から感じる見下した視線を感じ取れることだけです。

 

時給が特別いいわけでもなく、ただ単純な作業をこなすだけです。

 

はっきりいってめちゃくちゃ楽ですけど何も身につきません。

 

身についたとしても、大人(店長、バイトの先輩)に対する対応と少しの客への対応くらいです。

 

だからコンビニのバイトはおすすめしません。

(ラクだから初めてのバイトには結構いいんだけど笑)

 

じゃあどんなバイトが将来に役立つか・・・次へ行きましょう。

 

極論を言うと、将来役立つバイトは少ない

バイトで身につくスキルはどんな業種でもほぼ将来に役に立ちません。

 

就活に役に立つとしたら、バイトで新人を教育したとか、店長補佐クラスにならないと大したアピールポイントにもなりません。

 

個人的に将来役に立つと思うバイトは、アパレルです。

 

理由は簡単。将来、アパレル系の会社に就職しようと思ったら、必ず販売員の経験がある人を優先的に取るからです。

 

また、多くの学生は就職すると、営業を経験します。

 

お互い初対面同士で自社の商品を紹介し売るスキルが身につく、アパレル店員は、将来有利に働くでしょう。

 

まあ、アパレルで学生をバイト募集してるところは女性がメインですけどね(笑)

 

男性でバイトできる機会があったらぜひアパレルでバイトしてほしい。

 

まとめ

将来役に立つバイトはかなり少ない。

 

てか、将来その業種に進みたいってバイトが将来役に立つって感じ。

 

アパレルを例にあげたけど、塾講師とかもその部類にはいるよね。

 

基本的に将来やりたい業種が決まってたら、そのバイトをやろうって話。

 

でもコンビニはやめておこう笑

 

何も身に付かないから笑